猫背でよくあるお悩み
-
姿勢が悪いと
言われるので
改善したい -
背中が丸く
なってしまい
疲れやすい -
デスクワーク中の
猫背を治したい -
姿勢を見直して
根本から改善
したい
猫背は多くの方が悩む
現代病
パソコンやスマホを利用することが当たり前となり、デスクワークも主流となってきている近年では
猫背に悩まされる方の数は年々増加傾向にあるようです。
1日中姿勢を意識しながら仕事に取り組むことはなかなか難しいでしょう。
猫背になると見た目が悪いだけでなく、さまざまな不調を引き起こすことにつながりかねません。
そこで、猫背の原因を知って、根本からの改善につなげましょう。
猫背でお悩みの方におすすめのメニュー Recommend Menu
-
体を良くするためには、まず自分の体の状態を知る事から始まります。異常が分からないのに正常にすることは出来ないからです。
エール整骨院は始めに姿勢診断をして、体の状態を患者さんと確認をしてから施術をする完全オーダーメイド整体となります。
体の事でお悩みの際はメンテナンス整体をお試し下さい。 -
私たちの身体の不調はさまざまな原因によってもたらされますが、その1つの理由として身体のゆがみが挙げられます。
人間の身体はゆがみが生じると自然にバランスをとるために局所への筋緊張が生じ、それが結果として首や肩のこり、腰痛などにつながることが考えられます。
身体のゆがみ方は人によって実にさまざまです。
そのため、姿勢を分析して一人ひとりに合った施術を行うことが重要です。
慢性的な症状やつらい症状にお悩みの方に「ゆがみチェック」をおすすめしています。 -
慢性的な肩こりや腰痛といった症状でお悩みの方は非常に多くいらっしゃいます。
そのような不調を引き起こす原因として「不良姿勢」が考えられることをご存知でしょうか。
普段の姿勢を改善することで、慢性的な痛みの症状の根本改善につながることが考えられます。
ここでは姿勢不良の原因や種類、その改善法としておすすめの「姿勢矯正」についてご紹介します。 -
猫背というと姿勢が悪いことだと思われがちですが、猫背になると見た目だけでなく心身に悪影響を及ぼす可能性が考えられます。
腰痛や肩こりといった痛みの症状だけでなく、頭痛や吐き気、マイナス思考になりやすいなど、さまざまな不調につながります。
ここでは猫背の主な原因や、改善におすすめの「猫背矯正」についてご紹介しています。
猫背になる原因や症状について
猫背は円背(えんぱい)とも呼ばれており、一般的には背中が丸くなった状態をそのように呼んでいます。
見た目の問題もありますが、猫背によって慢性的な痛みの症状が引き起こされる場合もあります。
慢性的な症状をお持ちの方は、猫背の姿勢が原因となっている可能性も考えられるため、根本的な改善のためにはまず自分の姿勢や症状を知ることが大切です。
ここでは猫背になってしまう原因や、猫背によって引き起こされる症状などについてご紹介します。
【猫背の原因】
猫背自体は何らかの病気という訳でなく、単に背中が猫のように丸くなっている状態を意味します。
では、何が原因となって猫背になるのでしょうか。
◆デスクワークやスマホ操作による不良姿勢
猫背になる原因として多くみられる原因の一つです。
デスクワークやスマホ操作に集中していると、頭が前傾しやすくなることが考えられ、猫背の姿勢の要因になります。
◆筋力低下
上半身を支える筋力が低下することで上半身をまっすぐに保っていられなくなり、背中が丸くなるリスクを増します。
◆骨の変形
骨粗鬆症が進行したり、背骨を圧迫骨折したりすることで背骨自体が変形し、猫背になってしまうケースもあります。
骨が変形してしまった場合、元通りに戻すことは困難です。
【猫背によって引き起こされる症状】
◆身体的不調
背中が丸くなると、顔の位置が前方へと移動します。
その負荷によって首や肩のこりが増したり、頭痛につながることが考えられます。
また、猫背の姿勢によって身体がゆがむことで腰痛や臀部痛、足のむくみなどを生じることもあります。
◆精神的不調
首は自律神経の働きに深くかかわっているため、猫背によって首の筋肉が硬くなると自律神経のバランスに悪影響を及ぼすことがあります。
その結果、イライラや集中力の低下、不眠といった自律神経の乱れによるさまざまな不調を引き起こすリスクが増します。
猫背の改善方法と予防方法
猫背は見かけだけの問題ではなく、身体や精神にさまざまな不調をもたらすこともあります。
また、このような骨格のゆがみはすぐに元に戻すことが難しいです。
そのため、日常的に改善を目指すことが大切となります。
ここでは、猫背の改善法や考え方についてご紹介します。
【猫背の改善方法】
◆筋力アップ
筋力の低下によって猫背になっている場合、筋力アップに取り組むことが重要です。
・腹直筋
いわゆる腹筋と言われる腹直筋は、上半身の姿勢を支える重要な役目を持ちます。
そのため、腹直筋を鍛えることで、猫背の改善が期待できます。
おすすめの筋トレ法としては、プランクという方法が挙げられます。
・臀筋
お尻の筋肉を臀筋と呼びますが、臀筋が衰えると骨盤を立てることができなくなり、猫背になってしまいます。
臀筋を鍛えるおすすめの筋トレ法はスクワットです。
◆柔軟性の改善
猫背には筋緊張が原因となって起こっているものもあります。
その場合にはストレッチによって柔軟性を高め、筋肉を柔軟に保つことが大切です。
・大腰筋
大腰筋は腰の骨と股関節をお腹側で結んでいる大きな筋肉です。
長時間のデスクワークなどによって大腰筋が緊張すると、背中が丸くなる方向へ引っ張られます。
大腰筋をストレッチするには、うつ伏せの状態から両手を付き、上体伏臥反らし(じょうたいふくがそらし)のような動作をすることがおすすめです。
・ハムストリングス
ハムストリングスは、太ももの裏側にある大きな筋肉の総称です。
この筋肉は骨盤とつながっているため、硬くなると骨盤を後ろに倒してしまうことが考えられます。
ハムストリングスの簡単なストレッチ法は、長座の姿勢で上体を前に倒し、両手で両足に触れるという方法です。
◆姿勢不良の改善
立ち姿勢や座り姿勢、また、歩く際の姿勢など、日頃から意識して正すように心がけましょう。
胸を少し張って、顎は軽く引きましょう。
頭のてっぺんから吊られているようなイメージをしてみると良いでしょう。
【猫背の予防法】
猫背を予防するためには、日常的に骨盤を起こすことが重要です。
そこで、骨盤の簡単な起こし方を紹介します。
◆座り方を見直す
デスクワークによって猫背気味になってしまう方は、椅子の座り方を見直しましょう。
椅子に座る際には、坐骨(座面に最初にあたる骨のこと)を意識し、そこに上半身の体重を乗せるようにして座りましょう。
◆立ち方を見直す
普段立っているときの姿勢はあまり意識しませんが、胸を張った姿勢が必ずしもよい姿勢というわけではありません。
まず両膝で床に立ってみましょう。
その状態を保ったまま立位になると、理想的な立ち姿を得られます。
エール整骨院の【猫背】アプローチ方法
今の時代、姿勢の悪さは現代病の1つではないでしょうか?
猫背は身体に多くの障害をもたらす原因となります。
・呼吸が浅くなり十分な酸素が取り込めない。
・内臓が圧迫されることによる消化不良。
・自律神経の乱れ。
・身体の痛みやコリなど。
特に5歳~12歳はゴールデンエイジと呼ばれ、身体機能・運動能力が著しく発達する年齢と言われています。
また、この時期に神経系の発達がほとんど完成するため、正しい動作を身に着けるには最適な時期と言えます。
逆にこの時期に身についてしまった悪い姿勢やクセ等を大人になってから直そうとしても難しいので、こどもの時期に正しい姿勢を習得することが非常に重要です。
最近では姿勢の悪さが学力に影響するという研究データもあります。
スポーツにも学業にも姿勢は大切ですよね?
早めの対応を心がけましょう!
【当院でのアプローチ】
・ゆがみチェック
姿勢チェックし、どの程度姿勢が悪いのかを確認します。
また、重心や筋力を測定し姿勢を悪くしている原因を探します。
・手技
姿勢が悪く凝り固まっている筋肉をゆっくり伸ばしほぐしていきます。
・運動療法
姿勢を正しく保持するために必要な筋力をつけていきます。
必要に応じてEMSなどを利用し、鍛えにくい筋肉を刺激していきます。
・家でのエクササイズ
猫背を改善するためには、患者さんの意識と協力が必要です。
ご家庭で実施できるエクササイズを指導します。
著者 Writer
- 院長:大谷 修一(オオタニ シュウイチ)
- <資格>
柔道整復師、柔道整復師専科教員
<趣味>
スポーツ観戦、アウトドア
<特技>
陸上競技
<一言>
患者様とは一期一会の出会いだと思って施術に当たっています。
「どこに行っても良くならなかった症状がエール整骨院に来たら良くなったよ!」と言ってもらえるような、最後の砦を目指して頑張ります。
関連コラム Column
症状からメニューを選ぶ Select Menu
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
当院おすすめメニュー Recommend Menu
当院のご紹介 About us
【公式】エール整骨院 公式SNSアカウント エール整骨院ではFacebook・Twitter・Instagram・LINEを運用中!
【公式】エール整骨院 公式SNSアカウント エール整骨院ではFacebook・Twitter・Instagram・LINEを運用中!
【公式】エール整骨院
公式SNSフォローお願いします!
- 新しい施術のご案内をしています
- 受付時間変更などのご案内をしています
- LINE[公式]で施術のご案内配信中